メールマガジン

【青工会メールマガジン 第235号 (2020/2/15)】

会長挨拶
~第48代会長 山寺悠太~

会員の皆様
2月もどうぞ宜しくお願いします。
あっと言う間に新型コロナウイルスが世界に広まりました。
抗ウイルス薬やワクチンはまだできていないので、手洗いやうがい十分な栄養と睡眠をとりましょう。
しかし人の移動手段が進化し便利な世の中になりました。
そうなのです人は時間を買うことができる、それは進化するモビリティーを作っているからです。
リニア開通したらもっと人の移動スピードが上がる!
10年後、20年後の世界も興味あると同時に地球温暖化が気になる。
気になるだけでアクション出来ない自分も気になる!まずは物を大切にすることが第一歩と考えました。
さて1月は外部活動が他の月に比べ一番多い月となりました。
その中で気になったのがスーツのポケットのペラペラです。
調べたところ名前はフラップポケット。
役目は、雨よけやホコリよけでペラペラは基本的に装飾ではないそうです。
マナーとして屋内にいる時はペラペラをポッケの中に収めるそうです。
外にいるときはペラペラを外へ。ちょっとジェントルマンになった気分です。
そうそうあと一つ、靴磨きをしているときはランニングしているときと似ていろいろな事を考えることができます!
是非試してください。新しい自分発見。

Smiling a go go!!
自己研鑽手帳の記入もお忘れなく!
私の今月の目標は「走る時間と遊ぶ時間を増やす」です。

1月例会報告
~情報共有・広報委員会 井上委員長~

情報共有・広報委員会の井上です。
年が明けてばかりのお忙しい中、1月例会に出席いただきありがとうございました。
今回の例会では、会員の皆様にWin-Winに繋がる円滑な人間関係を築いていただくために、
自分の意見も他人の意見も尊重していくアサーティブコミュニケーションというものを学びました。

近年わたしたちをとりまく環境は日々変化し、様々な価値観があり複雑化しており、
俗に多様化する社会とも言われています。
そんな社会だからこそ、仕事においてもプライベートにおいても、
自他ともに尊重できるような考え方というものがより必要になってくると思います。
我々経営者の立場からすると、社員に対して意見を押し付けてしまいがちなので気を付けていきましょう!

また例会内では触れませんでしたが、アサーティブな考えの根となる4つの考え方があります。
それは「誠実」「率直」「対等」「自己責任」の4つです。
たとえ、どんなに言葉が丁寧でも、心の中で相手を見下していたり、ばかにしていたりすると、それは自然に相手に伝わります。
一方で、表現が多少下手でも、誠実で真摯な言葉は相手の心を動かします。
アサーティブな伝え方は、スキルとしての側面もありますが、
支えているのは、誠実に、真摯に、相手と向き合おうとする心の持ちようです。
「誠実」「率直」「対等」「自己責任」の4つ柱がしっかりしていれば、
出てくる言葉は、自然とアサーティブなものになると言われています。
自他共に尊重するコミュニケーションを取るということはWin-Winと呼べる関係を増やすことにも繋がると思いますので、
是非これからもアサーティブな行動を意識していただければと思います。

1月例会に参加して
~輝ける未来特別委員会 藤本会員~

1月例会に参加されました会員の皆様、そして何より井上委員長率いる情報共有広報委員会の皆様。
例会準備から当日の進行までお疲れ様でした。
今回の例会のテーマは「アサーティブな人になろう!」
恥ずかしながらアサーティブという言葉を初めて聞いたためアサーティブとはなんぞや?
と開催前から非常に楽しみにしていた例会でした。
また、例会自体も座学ということで今後経営者となる私にとって貴重な学びの場にもなったため非常に良かったです。
自他を尊重し自己表現・自己主張するということは当たり前のようですがなかなか難しいことだと思います。
ですが、アサーティブなコミュニケーション方法を身につければ自分の世界や視野も広がり、
自分の可能性や人脈も広げられると思いました。
今後の人生において、仕事でもプライベートでも積極的に取り入れていきたいと思います。
大変勉強になりました。ありがとうございました。

2月例会案内
~自己研鑽委員会 野中委員長~

2月例会「One jump for all」

日時  2月20日(木) 18:30受付 19:00開会

場所  桜座 甲府市中央1−1−7

服装  運動に適した服装、靴

持ち物 筆記用具、飲み物(水・スポーツドリンク等)、自己研鑽手帳

懇親会 レストランバー アルフィー
甲府市中央4-3-19
登録料5,000円

*駐車場は甲府商工会議所をお使いください。

昭島新春駅伝に参加して
~自己研鑽委員会 神座会員~

私は、以前からマラソンやトレイルランニングの大会に定期的に、
趣味の範囲で出場していますが、駅伝は初めての経験でした。
駅伝のオファーを受けた当初は、一定の距離を一人で走る事はマラソンと同じですし、
むしろ距離も短いので、何の考えもなくただ言われた距離を走ろうと思っていました。

そんな気ままな思いで集合した会場に、私は圧倒されました。
各チームは揃いのシャツを着て、しっかり準備運動、アップを繰り返していました。
スタート地点では各チームのスタッフや応援者でごった返し熱気にあふれていました。
そして、タスキを渡されると改めてこれは駅伝であり、団体競技であると再認識しました。
走りだし、タスキが胸で揺れているのを感じると、中継地点で待っているのであろう仲間を感じます。
そのタスキをいかに繋げるか、責任と同時にワクワク感も体を巡ります。

山梨青年工業会、ひいては会社運営も同じではないでしょうか。
だれかがスタートを切り、歴史を刻み、文化を作り、たすきを繋いでいく。
気持ちが高揚します。
私自身、自社も、山梨青年工業会も責任を持ち、
且つ、ワクワク感を持ってタスキを繋げて行きたいと感じたしだいでした。

発見!美味しいお店!
~篠原会員~

皆さんこんにちは!
情報共有の篠原です。
メルマガ企画『美味しいお店紹介』今月は私が担当します。
高くて、中々入れなくて、でも美味しいお店って沢山あると思うんです。
今回紹介するお店は安くて、いつでも入れて、そこそこ美味しいお店です。
私は変な時間に食事を取る機会が多く、それこそ朝だったり、青工会活動に
向かう前だったりします。
特に、朝が多く24時間営業のお店を重宝していて・・・
牛丼じゃないんです。
ラーメンなんです。
朝から・・・
甲斐市フォレストモール竜王にある『極煮干し本舗』には朝から行く機会が多いです。
24時間いつでも空いていてわんぱくな私のお腹を満たしてくれています。
煮干し系のラーメンで朝からガッツリ行きたい人におすすめです。
朝会ったら一緒に食べましょう!!

編集後記
会長挨拶でも触れていましたが、猛威を振るっていますよね、コロナウィルス。
幸い、山梨県ではまだ感染者が見つかっていませんが、予断が許されない状況なのはどこも変わりません。
ただ、どこを探してもマスクや消毒用エタノールが売り切れなのには辟易しました。
(ま、気持ちは分からなくもありませんが・・・)
とはいえ、うがい・手洗いの自衛策を施して乗り切るのが、最善の策なのは間違いないと思います。
年齢を重ねるにしたがって、健康である事の有難みを感じずにはいられません。

では、また来月。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【青工会メールマガジン】
■ 発行責任者 :山寺 悠太(山梨青年工業会 第48代会長)
■ 編集長   :井上 稔教(山梨青年工業会 情報共有・広報委員会委員長)
■ 制作者   :長田 守礼(山梨青年工業会 情報共有・広報委員会)
■ 発 行   :山梨青年工業会 情報共有・広報委員会
■ ホームページ:http://www.seikoukai.net/
■ メルマガ・バックナンバー:http://www.seikoukai.net/ml.html
Copyright(C)
Yamanashi Junior Industrial Association,All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Return Top