メールマガジン

【青工会メールマガジン 第227号 (2019/6/14)】

~会長挨拶~
第48代会長 山寺 悠太

会員の皆様こんにちは、6月と言えば雨が多く降る季節。そうです雨の日こそ外でスポーツをしましょう。
まわりが何もしない時こそチャンスです、自然を感じながら「雨の日も、晴れ」って考え方の工夫で人生楽しくなります。
日々の継続をあきらめず行い、さわやかな汗を流しましょう。
6月になり外部活動が活発になり始めました。先月の活動の中で、来賓の方のあいさつにCSRとCSVについてお話を聞くことができました。
何だろってなりますよね、わたしだけでしょうか?大企業では既に取り組んでいますが今回はCSVについて私なりの解釈でちょっとかじってみたいと思います。
CSRとは自社の利益を作りながら一方で社会に貢献する活動もする。CSVとは、自社の利益を作る為に地域も巻き込みながら成長する。
たぶんwin*winだけじゃ自社の継続的な発展は続きづらいがwin*win*win…..まわりを巻き込みながらすることで自社のブランドイメージが良くなる方へ進む。
自分だけチャンスを掴む時代からまわりを巻き込みながらみんなでチャンスを掴む方へシフトしているのでしょう。
そのことが良く分かるのが「活動趣意書」だと思います。会員を巻き込みながら継続的な発展の一助をいつの間にか皆で活動していると思います。
凄いね青工会!結果、青工会の魅力を説明するカタチになりました。CSV については各自でフカボリしてください。
素晴らしい会だからこそ会員を増やすことが必要となります。近頃、会員名簿の卒業年度一覧表とにらめっこする日々が続きます。
今年度42歳までは5人以上会員がいます。41歳から22歳まで1人、2人が多い状況です。49年目は10名卒業、50周年は7名卒業されます。
減少は避けられない問題だと思いますが、40周年のときは45歳から28歳までの間でしたが現在は45歳から22歳までと年齢層の幅は広がっています。
しかし、5年先その先をいまのうちから考えなければならないと思います。
若い会員層を増やす取組みもしながら、会員個々の声かけが重要になってきます。
常に心がけて頂き新しい仲間を増やしましょう。生涯挑戦者。
さて通常例会第1座5月例会が開催されました。
5月例会では、山梨に必要なコト・モノ・シクミについて研究、探求しわかりやすく会員へ伝えてくださいました。
事例紹介は、実際に会員企業が経験する事を伝えてくださり身近にIoTを知ることができました。
振り返りのワークでは、自分の1日の行動の中でIoTに繋げられるか探ることもできました。
地域産業の発展に向けて挑戦する為に、地域産業の調査や研究を引き続きお願い致します。どんな発見があるか楽しみにしています。
そして、今月は自己研鑽委員会第1座の例会が開催されます。
3座例会を計画しバリエーション豊富な面白い企画を準備して頂いています。
野中委員長を先頭にメンバーの知識と経験を増やし&活かしながら準備を楽しく重ね当日の例会のクオリティーを上げている模様です。
会員、皆様の好奇心をクリックし自身の時間を例会に向け、多くのオブザーバーを呼びwin*win*win…となりますよう宜しくお願い致します。

何事も100%勇気思考で、自分を好きになり相手も好きになりましょう!
Chat you later!!

~5月例会報告~
産業振興委員会 久津間 英人

例会内容
5月23日(木)『5月例会』IoTってなんだろう?と題してIoT導入を考えるきっかけとなる例会を行いました。
まず初めに産業振興の課題や会員の課題を共有し、IoTの基礎知識の紹介、家庭や会社のIoTのプレゼンをしました。
そしてグループワークを行いIoTについてシェアをして共有しました。
次に実際にIoTを導入した田中シニアと窪田副委員長の導入事例発表を行いより身近に感じていただました。
そして安価なセンサーを見ていただくことでIoTを導入するのに費用をかけなくても取りI入れることができることを理解していただきました。
そして2回目のグループワークで振り分けのワークを行い自社に落とし込めたと思います。

感想
例会までの委員会では全員が揃って話し合うことがあまり出来ず不安を感じるところもあったが、SNSなど活用し情報共有することができたので、
例会間際に集まれた時には経験あるメンバーと共に力を合わせて例会を作り上げることができたと思います。
第4次産業といわれているIoTという新しいことへの挑戦をしたことで委員長自身もあまりわからない、メンバーもわからないといった所からのスタートでしたので、
IoTを伝えていくのが大変でしたが、調べるにつれ徐々にではあるがメンバーも理解し各々新分野に挑戦できたと思います。
メンバーが各役割を担い会員に伝えることができたので大成功の例会だったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~5月例会に参加して~
産業振興委員会 小澤 功次郎

担当として初めて参加した5月例会。久津間委員長がIoTを掲げて開催しましたが、一番初めに5月例会で久津間委員長がやりたかったものとは大きくかけ離れてしまいました。
担当として、前面のフォローをしたかというとそうとは言い切れず、久津間委員長には申し訳ないことをしてしまったかなと今思っています。
それにも関わらず腐らずに、5月例会をやり遂げた委員長は素晴らしいです。
もちろん副委員長を始めとして委員会メンバー、田中シニアの協力があったことにより、成功できましたが、何より委員長が一番不安だったし、大変だったと思います。
これを励みに11月に担当として行う山梨テクノICTメッセに向けて、更に前に向かって共にステップアップしていきましょう。
会員の皆様へは、今後もIoTの情報について、産業振興委員会は配信していきたいと思います。期待していてください!

輝ける未来特別委員会 八巻 朋子
今年度1回目の通常例会「IoTってなんだろう」に出席しました。
プレゼンテーターの方々はそれぞれに工夫して発表を行って下さり、個性も出ていてわかりやすく楽しいものだったと思います。
委員会のみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
例会に参加して印象に残ったことは、自分自身の職業について1回目のグループワークでは、
「(IoTではありませんが)社会保険労務士はAIによって存続の脅威にさらされている士業にはあがっていないようですが、どう感じていますか」、
また2回目のグループワークでは、「それでも、士業としてAIやIoTは怖くありませんか」と質問されたことです。
私たち社労士が扱う案件は、それぞれの事案に伴う個々の要素が違うため、とてもAIのみで対応できる業務であるとは考えていません。
むしろ、IoTなどで書類作成や手続き業務を簡略化して、個別の労使トラブルに対応できる時間が確保できるのであれば、
是非とも活用させてもらいたいですし、顧問先企業と協力して現在の労働力不足に対応できればなお、お客様の役にたてると改めて感じました。
最後に出席率向上をミッションとする輝ける特別委員会として、5月例会の平均出席率を下回ってしまったことはとても残念です。
ぜひ6月例会は、5年平均出席率を上回れるよう担当委員会の方たちと一緒に働きかけていきたいです。

~6月例会のお知らせ~
自己研鑽委員会 野中 久美

会名:6月例会「あなたのミカタ(見方・味方)」

日時:令和元年6月20日(木)
18:15 受付開始
18:45 開会

場所:甲府商工会議所5階 多目的ホール

服装:スーツ または 作業着 青工会バッジ

持ち物:筆記用具

~AIJ合同ゴルフコンペに参加して~
伊藤 文人

AIJゴルフコンペに参加して

5月19日(日)東京都昭島市の昭和の森ゴルフコースで、毎年恒例として開催されている
青工会・AIJ合同ゴルフコンペが開催されました。
青工会からは、今年は12名で参加してきました。
注目はゴルフコンペ初参加、初ラウンドの山寺会長。
青工会ゴルフコンペ初の志村直前会計がどの様なプレースタイルで、
どれくらいのスコアでラウンドするか!?でした。
山寺会長はタイガーウッズの様なスタイルで、最初のティーショットはまっすぐ飛び、
その後は右へ左へ飛ばすものの、とても初とは思えないセンスでラウンドしていました。
また、AIJ様の穂積様が88歳になっても走って、ラウンドする姿に生涯スポーツ魅力と、
健康に留意していく大切さを教えて頂きました。
穂積様は、懇親会の場でも青工会とAIJ様の繋がりなどを話して頂き、楽しい懇親会になりました。
来年は、山梨開催となります。多くの参加をお願いします。

7月23日(火) フォレスト鳴沢にて、AIJ様のゴルフコンペを行う様で、
山梨で行うという事でお誘いを頂きました。近日中に配信しますので、
都合のつく方は参加の程、宜しくお願いします。

~会員企業紹介~
株式会社 有電
お客様のよりよいモノづくりのお手伝いをする電気設備工事の
エキスパート企業、安心安全を届ける企業を目指しています。
多くの人と出会い、繋がることで、どんな仕事にも柔軟に対応できるような、企業でありたいと願っています。
山梨を発展させたいですね!

中西農園
日本一の桃の町、山梨県一宮町で70年にわたり桃づくりをしている農家です。
おいしい桃の直売、桃の全国配送はもちろんのこと、
桃の加工品各種(コンポート、ジャム、ジュース)の販売、
桃の二次加工品であるパウンドケーキ「ドゥ・ペッシェ」の販売、
および、年間を通して楽しめる桃のスイーツと
スペシャリティコーヒーが自慢の「ピーチカフェなかにし」の運営もしております。
桃のことなら何でもお任せください!

株式会社 山市成工
「建設業はサービス業、現場が営業。痒いところに手が届く提案・施工をしよう。」
を工事部の心構えとして活動しています。
添付の写真は、新築の倉庫と、工場内の機械基礎施工ですが、修繕・改修・メンテナンス等々、
用途・構造問わず対応しますので、建物に関することは何でも相談してください。

株式会社 三興山梨
当社は、「信頼される」ものづくりをテーマにお客様のニーズに
的確に応えられる製品とサービスの提供を行っております。
お気軽にお問い合わせください。

有限会社 雨宮製作所
単純な作業を機械でしたい。こんな機械がほしい。そんな声にお答えできます。
現場や作業に合わせたオリジナル機器の製作が可能です。

~紹介!美味しいゴハン屋さん~
Part2 有井 慎一

皆さま、こんにちは
そして、さようなら(笑)

今月は、美味しいゴハンがお腹に詰まっている
有井のオオススメのお店をご紹介!

梅雨入りしましたね!
じめじめと蒸し暑い日がやってきますね。
この蒸し暑い季節には、辛い物を食べてさらに汗をかきましょう。
ご紹介する店はタイ料理 ソムタムです。
店内はアジアンムード満点、まるでタイにいる気分になります。
タイ料理は、非常に多くの野菜やニンニクそして唐辛子などを使って料理をします。
辛いもの好きの私にはたまりません、特にオススメなのが、ソムタム(パパイヤのサラダ)と
トムヤムクンですが、何を食べても本当においしいです。
ソムタム行くときは私を誘ってください(笑)
ぜひ本場のタイ料理をご賞味ください!

Part3 長谷川 豊
皆さん、おはようございます
こんにちは
そして、こんばんは(笑)

今月、オススメのご飯屋さんを担当する情報共有委員会の長谷川です

しか〜し暑いですねぇ…
溶接工にとって地獄です…
でも、夜には美味しいビールが飲めると思い日々頑張っております……
ということで今回は美味しいビールが飲めるお店を紹介致します。
安易で申し訳ないですm(_ _)m

僕のオススメは…
山交百貨店屋上に在りますビアガーデンを紹介致します。

このお店はクラフトビールを多数用意し、山梨初上陸!?のトルネードサーバーを使ったビールを楽しむ事ができます!
ビールもここまで進化しました!さすが令和ですね!

山交百貨店といえば今年で閉店となります。
両親に連れていってもらったのを覚えています。
あの有名な螺旋のエスカレーターも見れなくなってしまいます…

昭和の風情を感じながら、新時代である令和のビールを飲むなんて、中々体験できるものではありません。

是非、今年の夏は山交百貨店の屋上へGO!!

~今後の予定~
6月20日 6月例会「あなたのミカタ(見方・味方)」

~編集後記~
先日、久しぶりに秋葉原に行ってきました。
戦後の電機の街から始まり、パソコン、アニメ、アイドルと時代の流れに合わせて変化をして来ました。
しかし、裏通りに一歩足を踏み入れれば、TVには映る事のない雑多な風景が広がっています。
それは時代が流れても、変わらないものもあるのだという事を教えてくれます。
変わって行く風景の中に、変わらないもの。
やっぱり、大好きな街なんですよね。

では、また来月。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【青工会メールマガジン】
■ 発行責任者 :山寺 悠太(山梨青年工業会 第48代会長)
■ 編集長   :井上 稔教(山梨青年工業会 情報共有・広報委員会委員長)
■ 制作者   :長田 守礼(山梨青年工業会 情報共有・広報委員会)
■ 発 行   :山梨青年工業会 情報共有・広報委員会
■ ホームページ:http://www.seikoukai.net/
■ メルマガ・バックナンバー:http://www.seikoukai.net/ml.html
Copyright(C)
Yamanashi Junior Industrial Association,All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Return Top