〜 山梨県の技術屋ネットワーク 〜
技術屋ネットやまなし
by 山梨青年工業会
 


  TOP >> 青工会メールマガジン >> 青工会メールマガジン第142号(2013/07/23)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★☆★【青工会メールマガジン 第142号(2013/7/23)】★☆★☆★
         ≪平成25年度 第4号≫           
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                
 梅雨明けと同時に猛烈な暑さ。
 
風通しも悪く、空調設備もろくに整っていない私の工場は蒸し風呂状態
になっております。

これからが夏本番なのに・・本当に思いやられます。。

皆さんも体調に気をつけて暑さ対策も万全にし山梨の夏を乗り切りまし
ょう!

                           
                                                       渡辺直樹

                            
********************************
 
【今月のメニュー】
 ◆会長より ご挨拶    〜 乾会長より
 ◇6月例会 ご報告    〜 経営力委員会   水地寛樹委員長
 ◆7月例会 ご案内    〜 親睦・拡大委員会 塩釜圭介委員長
 ◇リレーコラム      〜 武藤 嘉世会員
 ◆新企画「実は私○○なんです」
 ◇編集後記
 
********************************

================================
      ★〜〜〜 会長よりご挨拶 〜〜〜★
  山梨青年工業会 平成25年度 第42代会長 乾 亘 
================================
 

 梅雨明けした途端、一気に暑くなりましたね。
ゴルフ場では蝉の鳴き声が緑の中に染み渡り、夏本番って感じです。

私はゴルフのほかに幾つか趣味があるのですが、その1つにスイーツ作
りがあります。
初めて聞く方は意外と思われるかもしれませんが、得意なんです!
中学生の時、姉が当時付き合っていた彼にプレゼントするマドレーヌを
作っているのを見て、「私にも出来そうだな」と思い、レシピ片手に作
ったのが最初でした。

同じレシピで作ったのですが、何故か姉が作ったものは大失敗。私のは
大成功という結果。
当然の様に(?)姉は私の作ったマドレーヌを取上げ、私は失敗したマ
ドレーヌを食べさせられるという苦い味と経験ではありましたが、それ
以来スイーツ作りが趣味になりました。

今はレシピが簡単に検索できるので、色んなレシピを組合せアレンジし
ながら作っています。
スイーツを作っている間は余計な事は考えず没頭できるため、良い気分
転換になります。
ただ果物アレルギーの私は果物を使ったスイーツを作る時、味見出来な
いのが難点ですが・・・・

皆様もスイーツ、作ってみませんか?楽しいですよ!

さて、6月宿泊例会「組織(チーム)力について学ぶ」が開催されまし
た。

水地委員長率いる経営力委員会メンバーが事前の準備をしっかり行い、
また当日は朝早くから夜遅くまで委員会一丸となって、臨機応変に
運営してる姿はとても頼もしく、お陰で2日間とても充実した内容にな
りましたね。

6月例会を通じ、学びはもちろんの事、会員同士の絆も更に深まったと
思います。
ありがとうございました!

そして7月例会は塩釜委員長率いる親睦・拡大委員会の準備、運営する
「私が一番受けたいココロの授業」の開催となります。
比田井講師の心が元気になる講演、とても楽しみですね!
また、今回は多くのオブザーバーの方が参加します。
会員として誇りを持ってオブザーバーを迎え、会の魅力を伝えましょう
!

今後、会の更なる発展に繋がる例会になる事を期待しています!

更に8月4日(日)に「夏休み親子ものづくり体験教室」
”飛ぶひこうき”作りが、学校法人 日本航空学園にて開催されます。
私は子供達が楽しそうな笑顔でものづくりをしている姿が見られる
このイベントがとても大好きで、毎年楽しみにしています!
終わった後、何とも言えない充実感があり、とても楽しく、嬉しい気分
になります。

今年も会員の皆様とそんな気分を共有したいと思います!
ご協力宜しくお願い致します。

これから様々にイベントも多くなりますが
暑い夏に負けず、熱い青工会活動を一緒に行ないましょう!



□■6月例会 ご報告 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□────────◆◇ 経営力委員会   水地寛樹委員長 ◇◆


 6月22日23日に〜組織(チーム)力について学ぶ〜をテーマに6
月宿泊例会を開催しました。

今回の例会では体験することと学びを行うことを2つ同時に行う例会で
した。

1日目のPAでは1つの目標に向かっていく一体感と達成感を感じること
が出来、また失敗するプログラムにより迷宮入りした時の脱力感、無力
感を味わいました。

2日目の勉強会では1日目のPAを生かしたプログラムをおこないました。

卒業生にスポットを当てた伝言ゲームでは、卒業生のまた違った一面が
発見できました。工場の見学では建物とか機械に興味を持つところが、
青工会はものづくりの会だなと言うことを再認識いたしました。

今回の例会では最終的に参加者が50%を割ってしまい、今後宿泊例会
の是非が論じられるかもしれませんが、今回の宿泊例会はおこなった価
値はあったと思います。

2日間研修や勉強会を通じて、会員の皆様が学び感じた事を青工会の活
動や企業の活動に生かして頂けたら幸いです。

最後に会員の皆様、そして経営力委員会の全員のご協力により、怪我も
なく、6月例会が無事に終了できました。ありがとうございました。



□■7月例会 ご案内 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□────────◆◇ 親睦・拡大委員会 塩釜圭介委員長 ◇◆


 会員の皆様こんにちは。親睦・拡大委員会の塩釜圭介です。
7月例会では「私が一番受けたいココロの授業」と題して例会を行いま
す。

今回の7月例会では、50名のオブザーバーの方を招待し、一部では比田
井講師の「与える者は与えられる」をテーマにした講演と各班ごとに感
想を話合い、自己を見つめ直すきっかけや気づきを得て、自身の心の成
長を図りたいと思います。

二部ではレセプションを開催し、スライドによる青工会の紹介、オブザー
バーの方々との親睦を通じて魅力ある青工会を伝え、会員の拡大につな
げたいと思います。

比田井和孝講師は上田情報ビジネス専門学校で副校長をされております。
先生は日々、学生や人が幸せになるには何が大切かを真剣に考え、物ご
とに対する心のあり方(姿勢)といった人として大切なことを熱く説い
ております。

今回比田井講師の講演を聞くまたとない機会になりますので、ぜひお知
り合いの方にも声をかけて頂ければと思います。

皆様のご参加をお待ちしております。


日 時    平成25年  7月 26日(金)
     17:30 受付開始
     18:00 例会開催
     21:15 閉会

場  所    甲府商工会議所 5階多目的ホール

服 装    スーツまたは仕事着(ビジネスワークに適した服装)
     青工会バッジ着用

持ち物    筆記用具、名刺(各自、多めに持って来て下さい)



懇親会は例会後(1部、2部)終了後、場所を移動して行います。
詳細については、以下となります。

時 間  例会終了後(21:30頃から) 
会 場  小島精肉店
     懇親会参加費:4、000円

 
●○ リレーコラム 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
○●─────────────────◆◇ 武藤 嘉世 会員◇◆
    
 
 私は向山さんのFBの投稿を読みコメントをさせて頂いた事から、念願
叶って昨年9月に入会させていただきました。
 
しかし、入会月の翌月に甲府大好き祭りでスーツを着てダンスをする
例会があると聞き、静かに気持ちが引きました。
 
ダンスの練習は初めは欠席を続けましたが、入会時に大変お世話にな
った総務委員会の郁先輩からの直々なお誘いで、練習に参加することに
なりました。練習に参加してから本番の日までの間にどんどん自分が前
向きに変化していると感じました。「どうせあほなら踊らにゃ損、損」
のフレーズが頭を、かけめぐりました。
本番では、今まで味わった事のない達成感や一体感を得る事ができ、こ
のタイミングに入会できたことに感謝しました。
 
FBやラインのおかげで、すぐに青工会の方と打ち解ける事ができ仲良
くしていただけたことも大変ラッキーでした。
 
次に私が希望して入る事ができた委員会...それは、経営力委員会です
が、希望した理由は経営に興味があったことと、以前からほんの少し知
っていた保坂さんがメンバーだったことです。
経営力の12月例会も思い出深いものになりました。

「関西弁で芝居をする」

もう絶対に無理と思いました。しかし、それを言えるほどまだ打ち解け
ておらず、やるしかありませんでした。
加入した青工会は、踊ったり、芝居したりする会と家族は間違って認
知したようです。
 
5月にはヘリスキーにも挑戦し、体力のなさから、もう二度としたくな
いと思ったからこそ、来シーズンも必ず参加させてもらうつもりです。
 
先日6月、担当例会が終わりましたが3月の下見も含めて、新鮮で楽し
くワクワクしました。委員会メンバーとして役に立てませんでしたが、
運営など勉強になりました。
 
昨年に続き二度目の経営力委員会は、私にも少し慣れがでてきたのか、
委員会メンバーの顔を見れば嬉しくてニヤニヤしてしまいます。経営力
委員会に入れて幸せです.
先日はとうとう調子に乗って水地委員長を、あごでなく足で呼んでし
まいました。反省しています。
まだ、入会して一年も経ちませんが例会や委員会を楽しんで、すでに思
い出いっぱいです。

 これから?

この出会いに感謝して、全てが勉強で良い経験と思える今の気持ちを忘
れないように活動したいです。
 
改めてどうぞよろしくお願いいたします。
        

    
□■□■□■□■   「実は私○○なんです」  □■□■□■□■


矢澤孝樹会員の「実は私○○なんです」


実は私、テツなんです。 

 えー、私、矢澤孝樹に関して、この企画、どうなのでしょうか。「実
はマニアックなんです」「実は話も文章も長すぎです」「実は変態です
」といったあたりは皆さんよくご存知でしょうから、意外性のあるネタ
が我ながら見つけにくい。「実はシャイな人見知りなんです」って言っ
ても誰も信じてくれないでしょうし(本当ですよ!)。
 
そこで、音楽やらマンガやら映画やら変態方面やらご存知の側面(笑)
に比べてそれほど話していない、「テツとしての私」について語らせて
いただきます。
 
テツ、即ち鉄道ファン(マニア)は、撮り鉄、乗り鉄、スジ鉄、収集鉄、
駅弁鉄など細分化されるのですが、私はライトな乗り鉄、時刻表鉄とな
るかと思います。時刻表を眺めながら乗ったことのない路線の想像をめ
ぐらせ、初乗りの路線には路線図片手に車両の一番前に立って風景を凝
視しているという、いたって健全な鉄ですね(違う?)。しかし、なぜ
鉄道なのか。

これについて語り始めるとひと晩コースになるのでここでは「鉄道に
乗ることは“歴史とドラマに乗る”こと」とだけ申し上げておきましょ
う。
 
ただ、「乗ったことのない路線」を全制覇したわけでもないのに、乗る
機会が少ない反動か、近年は妄想ばかりが膨らみ、「乗る前に廃線にな
った路線」や、「完成してほしかった路線=工事中止や計画倒れになっ
た、いわゆる“未成線”」への関心が膨らみ、ソチラ方面についてはか
なりマニアックになってきております。
 
山梨は、根津嘉一郎や小林一三、雨宮敬次郎といった偉大な鉄道王を輩
出している割に、県内に関しては急峻な地形と少ない人口のせいか鉄道
網がそれほど発達していませんが、それだけに中央線をはじめ既存の鉄
道はどれも国内有数の山岳路線で魅力たっぷりです。
山梨の未成線や廃線、計画線についても語りたいことはたくさんありま
すが、残念ながら字数が。

興味のある方はぜひ語りましょう。ただひと晩コースはご覚悟を(笑)。

 

□■□■□■□■   「実は私○○なんです」  □■□■□■□■


飯島浩司会員の「実は私○○なんです」


 実は私最近、健康ランドにはまっています。
きっかけは社員さんと静岡に出張に行き、帰りに駿河の健康ランドに泊
まってからです。

それまでに家族と行ったことはあったのですが・・・。
その時は仕事で疲れがたまっていたせいかマッサ−ジをしました。

終わった後、当然体もスッキリして部屋に戻り寝ましたが、
翌日社員さんが「石和の健康ランドは〜さんがうまい!」「信州の健康
ランドは〜さんが上手!」
などと話を聞かされ、それから出張や疲れたなっていう時は、いづれか
の健康ランドに行き、マッサ−ジをしてもらいに行きます。

最近行ったなかでは、三珠の湯の体のゴッツイ人のマッサ−ジが良かっ
たかな!?

本当はスポ−ツなどをしてスッキリできればいいのですが、
機会が減ってしまい、疲れがたまるとどこかの健康ランドに良くいきま
す。

皆さん良い温泉やマッサ−ジをしてくれる所があったら教えてください
ね。


                       
〓〓青工会活動 今後の予定〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 
7月26日(金) 7月例会
 場  所    甲府商工会議所 5階多目的ホール
 受付開始 17:30 


8月4日(日) 夏休み親子ものづくり体験教室
 場 所  日本航空学園 日本航空高等学校
 時 間  8:30〜17:30      


8月21日(水) 8月例会  
      
 
……………………▼△▼△▼ 編集後記 ▼△▼△▼……………………


梅雨明けしたとたんのこの暑さ、連日山梨県では最高気温日本一!とい
うのをニュースで何度聞いたことか。2位とか3位とか聞くよりもやっ
ぱり日本一!って聞くとなんとなく気持ちがいいですね。

富士山も世界遺産登録になり、「山梨県」の名前を耳にする機会が増え
たように感じます。山梨県民として、山梨青年工業会として、自分には
何か出来ることがあるのかなぁなんて考えたりしています。

夏バテせずに頑張りましょう!


最後になりましたが、原稿依頼等ご協力いただいた皆様、ありがとうご
ざいました。  


                            深澤 忍


********************************
 
───────【知得情報・お楽しみ情報】大募集!───────―
 
このメルマガでは「会員に役立つ」「お楽しみ」など、
                         情報なら「なんでも」募集しております。
こんなコーナー作って!など、情報のある方は親睦・拡大委員会まで。
                                           お待ちしております!
────────────────────────────────
●メールの配信先を変更したい方は、総務委員会までご連絡ください。
●青工会HP掲載内容の変更は、総務委員会までご連絡ください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【青工会メールマガジン】
■ 発行責任者 :乾 亘(山梨青年工業会 第42代会長)
■ 編集長   :塩釜圭介(山梨青年工業会 親睦・拡大委員会委員長)
■ 制作者   :深澤 忍(山梨青年工業会 親睦・拡大委員会)
■ 発 行   :山梨青年工業会 親睦・拡大委員会
■ ホームページ:http://www.seikoukai.net/
■ メルマガ・バックナンバー:http://www.seikoukai.net/ml.html
  Copyright(C) 
  Yamanashi Junior Industrial Association,All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   




TOP・参加企業カテゴリ
| 山梨青年工業会とは | Topics! | 会長挨拶 | 今年度事業政策 | 今年度役員 | 例会について | 委員会について |
| 青工会メールマガジン | 会員名簿 | 会員募集 | 会員専用ページ | リンク | サイトマップ | Eメール |

- 技術屋ネットやまなし © 2004 山梨青年工業会 -