〜 山梨県の技術屋ネットワーク 〜
技術屋ネットやまなし
by 山梨青年工業会
 


  TOP >> 青工会メールマガジン >> 青工会メールマガジン第120号(2012/01/14)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★☆★【青工会メールマガジン 第120号(2012/01/14)】★☆★☆★
         ≪平成23年度 第10号≫           
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 2012年初めてのメルマガ配信となります。

 原稿ご担当の皆様の気合が感じられる、長文のメルマガとなりますが、
充実した内容となっていますので、最後までお楽しみください!

 それでは今年も張り切っていきましょう!
                            田中 剛

********************************

【今月のメニュー】
 
 ◆ 会長からのひとこと ⇒           古守一康 会長
 
 ◇ 12月例会「家族例会」ご報告
             ⇒   人間力委員会 長田守礼 委員長
 
 ◆ 1月例会「Facebookの無限の可能性に挑戦!」ご案内
             ⇒    拡大委員会 向山忠利 委員長
 
 ◇ 委員会通信     ⇒     拡大委員会 篠原幹雄 会員

 ◆ 今月のありがとう 〜感謝の気持ちを言葉に添えて〜
             ⇒          長沼英雄 委員長
 
 ◇ リレーコラム    ⇒           矢澤孝樹 会員

 ◆ 公開委員会「各社に合ったCTPT」最後の研修を終えて
             ⇒   経営委員会 長沼英雄 委員長員

 ◇新入会員 紹介    ⇒           齊木啓介 会員
                         水地寛樹 会員
                         山寺悠太 会員
                         生熊敏弘 会員

 ◆ 青工会活動 今後の予定

 ◇ 編集後記

********************************

================================
      ★〜〜〜 会長からのひとこと 〜〜〜★
  山梨青年工業会 平成23年度 第40代会長 古守一康 
================================

 新しい年が明けて皆様も清々しい気持ちで新年をお迎えになったこと
と思います。昨年は本会の活動にご理解ご協力をいただき誠にありがと
うございました。感謝いたします。昨年の世の中は、いろいろな出来事
があり大変な年でしたが、一人ひとりが将来のことを考えたり、人と人
との関わり合い、絆など大切なことを思い返す機会にもなりましたね。
年末年始は私も家族とゆっくり過ごしました。将来への不安もあります
が、明るい未来へ向けて日々努力して成長できることを願いました。

 さて、12月例会はティンカー・ベルにおいてクリスマスパーティー
を行いました。日頃、青工会活動を支えている家族も交えて、青工会活
動を知ってもらい感謝の気持ちを伝えることが出来ました。人間力委員
会による工夫を凝らした企画もたくさんあり、参加した子供たちも楽し
んでいた様子でした。また、1月例会はフェイスブックを活用した、拡
大委員会の担当による例会です。仕事や個人的にも利用できて、無限の
可能性に挑戦できるようマスターしていただきたいと思います。

2012年もスタートしました。皆様と協力して活動してまいります。
感謝、そして成長 〜継続は力なり〜 よろしくお願いいたします。


□■ 12月例会「家族例会」ご報告 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□─────────◆◇ 人間力委員会 長田守礼 委員長 ◇◆

 12月18日に行われました、12月家族例会
「The Grateful Party2011」には、多くの会員
と、その家族の皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。
 当日は、皆様の思い出の一つになってもらいたい、またお互いに感謝
の気持ちを伝え合っていただければと想い、色紙とカレンダーから始ま
り、乾杯の演出、委員長会による出し物、プロのマジシャンの水野様に
よるマジックショー、プレゼント交換と様々な企画とティンカーベル様
のスタッフによる美味しい食事を楽しんでいただけたこと、嬉しく思い
ます。

最後に今一度、参加くださった皆様に心から御礼申し上げます。
ありがとうございました。


●○ 1月例会
「facebookの無限の可能性に挑戦!」ご案内 〓〓〓〓〓〓〓
○●─────────◆◇  拡大委員会 向山忠利 委員長 ◇◆

こんにちは、拡大委員会の向山です。
いよいよ1月例会も来週となり、委員会メンバーも一丸となって取り組
んでいます。
facebookって聞いたこと、やっている人は多いと思いますが、
使い方がわからなかったり、実名の登録が怖かったりと、色々と不安に
思っているかたも多いかと思います。
やると楽しいfacebookは、青工会のさらなるアピールや、自社、
自分のアピールにつながる事かと思います。
例会に来ていただいて、少しでもfacebookに興味を持っていた
だいたり、既にやっている方にはもっと活用をしていただくような、例
会を行います。
数多くの皆様にご参加いただきたいと思いますので、何卒、よろしくお
願いします。


□■ 委員会通信 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□───────────◆◇ 拡大委員会 篠原幹雄 会員 ◇◆

会員の皆様こんにちは、拡大委員会の篠原です。
拡大委員会では只今、1月例会準備の真っただ中です。
facebookの例会を行うにあたって、委員会内では当初、「へー
スブックなんてわからんじゃんけー」などという言葉もちらほら出まし
たが、facebook例会の準備をしていくうちに、鈴木副委員長や、
飯島さんからは、「面白いねコレ!」と言葉がでるようになり、委員会
内でも盛り上がっています。実際の例会では専門的な話は委員長からに
なるかもしれませんが、委員会も今勉強中です!
拡大委員会としての最後の例会をみんなで頑張りたいと思います!
どうぞ、よろしくお願いいたします。


●○ 今月のありがとう 〜感謝の気持ちを言葉に添えて〜 〓〓〓〓
○●────────────────◆◇ 長沼英雄 委員長 ◇◆

 経営委員会長沼です。感謝の気持ちという事で書かせていただきます。
山梨青年工業会に在籍は数年、そして今年度は委員長職に携る機会に恵
まれた年度です。機会を与えてくださった沢山の方々に感謝の気持ちで
いっぱいです。
 そして委員会をはじめとし、役員様、会員様、賛助会員様、そしてシ
ニアの方々など、支えてくださる人の多さを日々痛感しております。そ
の結果今こうして自分自身が居るのだと思います。落ち込んだ事もあり
ましたが、そんな時も本当に多くの方々から支えられました。実際、皆
様が居なかったらその時全てが潰れていたと思います。
 今こうしてここに居て、この時があるのも、私の周りに居る皆様が居
たからだと思っています。
 本当に、本当に、ありがとうございます。

 ―――――――――――――――――――――――――――――― 
|                              |
| 長沼委員長、ありがとうございました。           |
| 仲間って本当に素晴らしいものだなと、私も感じるときがあり |
| ます。                          |
|                              |
| さて人間力委員会では、このようなちょっとした事への感謝を |
| 募集しています。日常において、何か「ありがとう」って思っ |
| た事がありましたら、是非、委員長の長田までお寄せ下さい。 |
|                              |
|                  人間力委員会 長田守礼 |
|                     -------@-----.--- |
|                              |
 ―――――――――――――――――――――――――――――― 


□■ リレーコラム 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□─────────────────◆◇ 矢澤孝樹 会員 ◇◆

 田畑会員からリレーされました矢澤です。

 家業を継がれつつご自身の夢であるデザインの仕事を立ち上げられた
田畑会員のコラムを、感慨深い思いで拝読しました。私自身もやや似た
境遇で、ご存知の方も多いと思いますが3年前までは自分の夢であった
音楽のプロデュース&執筆業の仕事に、水戸芸術館という場所で専念し
ていたからです。田畑会員とは逆に、思いがけぬ事故によって運命が大
きく変転し、こうして家業である製菓会社経営に従事しております。

 現在の仕事はとてもやりがいが(あり過ぎるほどに!)あり、40歳
を過ぎて新しい世界に飛び込むことになったことに悔いはなく全力で取
り組んでいますが、不思議なことに音楽は私の手を完全に離そうとはし
ませんでした。プロデュースの仕事はもちろん封印していますが、細々
と続けられればいいと思っていた執筆の仕事(夜、孤独に書けばいいの
ですから)はむしろ思いがけず広がり、書かせていただく機会を途切れ
ずいただいているのは感謝の限りです。もし興味がおありでしたら、月
刊誌『レコード芸術』(海外盤試聴記、再発売月評ほか特集等の記事)、
朝日新聞夕刊文化面for your collection(月一回、
第2週もしくは第3週月曜日に掲載)、月刊誌『CDジャーナル』(連
載コラム『クラシック異種格闘技』、ほかNEW DISC評等)など
の拙文をご高覧いただければ幸いです。ちょっと宣伝になってしまいま
したが。

 音楽の魅力について書き始めたらおそらく字数がいくらあっても足り
ないので(マンガや映画についても同様ですが)それは上記の媒体を一
例とし、またいつかの機会とさせていただきます。それに私としては、
いずれ弊社の魂である「飴」について語れるようにならなくてはいけま
せん。しかし、音楽をモティーフとした今回のコラムでどうしても書い
ておきたいのは、私が今の仕事に全力に取り組むことができる大きな支
えのいくつか―たとえば家族、青工会の皆様との出会い等々―のひとつ
に、間違いなく音楽の存在があるということです。そしてこれからの仕
事の中で、実業と音楽(を含む表現一般)の世界が、実は根が一つであ
るということを何らかの形で証明してゆくのが、自分の天命のように思
われてならないのです。そのためには、実業の世界での学びを、もっと
もっと深めてゆかねばなりませんが。

 さて、人間力委員会の一員として、12月例会に皆様ご来場いただけ
たことをお礼申し上げます。委員会メンバーのさまざまな技と力が投入
された例会でしたが、たとえばあの美麗な席札表に、「絵でメシを食う」
田畑会員の実力がいかんなく発揮されていたことを皆様お気づきになら
れたかと存じます。
 私は今回、主にBGM担当をさせていただきました。BGMは本来な
くてもいいのですが(と思うのは街の中にはあまりにBGMが溢れすぎ
ているからです)、場の雰囲気をつくってゆく、邪魔にならない程度の
ムードメーカーとして、音楽の秘めたる力の一端をのぞかせてくれるも
のだと思います。感謝の例会の雰囲気づくりに、微力ながらお役に立て
たなら何よりです。
 せっかくですので、何を使ったか以下にリストアップしておきます。
なお委員長会の出し物、長田委員長の前座、マジシャン水野翔様のコー
ナー、プレゼント交換の『マル・マル・モリ・モリ!』はそれぞれの方
々が用意されていますのでここでは省略させていただきます。

【開宴前】
J.S.バッハ:管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BWV1066
(演奏:カフェ・ツィンマーマン)
【乾杯前:雪の降る瞬間】
作者不詳(17世紀):暁の星は美しきかな
(演奏:ヨス・ファン・フェルトホーフェン指揮オランダ・バッハ協会)
【乾杯とその後のBGM】
ヘンデル:《水上の音楽》第2、第3組曲
(演奏:トン・コープマン指揮
 アムステルダム・バロック・オーケストラ)
【BGMその2】
テレマン:《食卓の音楽》第2集から 組曲 変ロ長調ほか
(演奏:フライブルク・バロック・オーケストラ)
【写真撮影のあとの終宴】
コールドプレイ:『マイロ・ザイロト(MX)』

 基本はクリスマスの時期の祝祭感にふさわしい、温かく楽しいものを。
しかし、あくまで皆さんに宴を楽しんでいただき、さまざまな催し物に
注目していただくために、主張の強すぎないものを。そして、会場であ
るティンカーベル様のエレガントな雰囲気にマッチしたものを。そうな
ると、おのずと17〜18世紀のヨーロッパの宮廷で流れていた、バロ
ック音楽が中心となりました。《暁の星〜》はイエス・キリストの生誕
を祝うクリスマスの聖歌で、クリスマス本来の意味もちょっと漂わせて
おこうという趣向です。最後はコールドプレイで華やかだけどどこか
「楽しい時間が終わってしまったなあ」という一抹の寂しさも含めたお
開き感を。以上、ネタバレでした。

 長くなってしまいましたが、では次回のコラムは、私と共に入会し、
いろいろな点で不思議な縁を感じる保坂剛志会員、よろしくお願いいた
します!


□■ 公開委員会「各社に合ったCTPT」最後の研修を終えて〓〓〓〓〓
■□───────――――◆◇ 経営委員会 長沼英雄 委員長◇◆

 あけましておめでとうございます。経営委員会 委員長 長沼です。
CTPTの研修も例会を含め3回が無事終わりました。てんびんの詩か
らだと公開委員会だけで5回を数えます。多数の方々に出席頂きまして
より良い時間になりました。
 さて、最期を迎えたCTPT研修はまとめといたしまして、事前に集
めた質問を基に構成したタイムスケジュールで行いました。当日も質問
が多く出たわけですが、そのひとつひとつに市原講師から回答を頂きま
した。多くの質問が、今まで得たCTPTの知識を如何に自社へと応用
していくかに絞られていたようにも思えます。時間内に収まらず話は懇
親会の場でも討論会の様になっていたのを覚えております。会員の方の
中には実際市原講師にマネージメントを依頼された方もいらっしゃると
聞いております。市原講師からも、「青工会さんとはこれからも付き合
っていきたい。」とおっしゃっていただき、研修を通して青工会の会員
の熱意が伝わったと思います。
この研修を通し得た知識が少しでも会員の皆様の会社の糧となり、より
良い経営に活かせていってもらえたら嬉しく思います。
 最後となりますが、委員会事業に参加、ご協力を頂き誠にありがとう
ございました。


●○ 新入会員紹介 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
○●─────────────────◆◇ 齊木啓介 会員 ◇◆

[1]会員名     齊木啓介(サイキ ケイスケ)

[2]会社名・役職  株式会社マルゴー

[3]事業内容    打上花火・仕掛花火・特殊効果花火の製造販売
          玩具花火販売、特殊効果演出の企画制作

[4]従業員数    23名

[5]主要設備    特になし

[6]企業分類    製造業

[7]住所      〒409−3601
          山梨県西八代郡市川三郷町市川大門4411

[8]電話番号    055−272−0281

[9]FAX番号   055−272−0216

[10]入会理由
 様々な業種、世代の方との交流で得た経験や知識を生かし、自分を高
め、よりよい仕事に繋げたいと思い、入会を希望いたしました。

[11]自己PR 
 人と話をすることが好きです。そこには必ず新しい発見があると思っ
ているからです。ただし、自覚はないのですが、ときどき空気が読めな
い発言をすることがあるそうです。
 一つ夢中になると、よく言えば高い集中力を発揮し、悪く言えば周り
が見えなくなることがあります。
 趣味は読書とサッカー観戦(特にヴァンフォーレ甲府)。
 よろしくお願いいたします。


●○ 新入会員紹介 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
○●─────────────────◆◇ 水地寛樹 会員 ◇◆

[1]会員名     水地 寛樹 (ミズチ ヒロキ)

[2]会社名・役職  株式会社 水地建設工業所・専務取締役

[3]事業内容    建築工事及び土木工事の請負・設計・施工・工事管
          理。
          住まいに関する新築及び増改築リフォームの企画並
          びに設計・施工・維持管理ほか

[4]従業員数    6名

[5]主要設備    木材加工場(木材加工機械・製材機)

[6]企業分類    建築業

[7]住所      〒405−0007
          山梨県山梨市七日市場597番地

[8]電話番号    0553−22−0574

[9]FAX番号   0553−22−4794

[10]入会理由
 自己の向上と様々な方との交流をしたいと思います。
 消防団とJCが終わり山梨市という活動範囲から山梨県に活動範囲を
広げたいと思い入会させていただきました。よろしくお願いいたします。

[11]自己PR
 求む嫁(笑)、てなわけで独身です。曾祖父の代から山梨市で建築業
を営んでいます。
 趣味はドライブ・パソコンです。
 数年前までは10年間くらい、諏訪東京理科大学で講師(実験自習の
補助)や研究室のシステムのメンテのアルバイトをしたりしてました。
 私のことは私以上に長沼会員がよく知っているので聞いてみてくださ
い。結局、よくわからない人と思われているらしい。(長沼談)
 今後ともよろしくお願いいたします。


●○ 新入会員紹介 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
○●─────────────────◆◇ 山寺悠太 会員 ◇◆

[1]会員名     山寺悠太(ヤマデラユウタ)

[2]会社名・役職  有限会社太陽フォークリフト 営業

[3]事業内容    フォークリフト・バックホー販売修理、リース、
          レンタル
          物流・福祉機器の販売修理
          ビシャモンサービス指定店

[4]従業員数    4名

[5]主要設備    検査・修理に必要な道具、設備

[6]企業分類    サービス業

[7]住所      〒405−0075
          山梨県笛吹市一宮町東原94

[8]電話番号    0553−47−4550

[9]FAX番号   0553−47−0635

[10]入会理由
 当会員であります、宮澤良治さんの紹介で若手経営者、後継者を中心
に活動している会と伺い興味を持ちました。会員企業皆様の様々な知恵
や経験を教えて頂きたい気持ちで入会致しました。会員企業の方との交
流を通じて心を磨いていきたいと思います。
 ことわざでありますように「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」
経験しなければわからないことがありますのでご指導の程宜しくお願い
致します。

[11]自己PR		
 昭和52年11月30日生まれ34歳 AB型です。
 趣味はサーフィン(19歳から)と最近はフットサルもしています。
 妻と娘(2歳)
 インドネシア人の妻が作るインドネシア料理はおいしいです。アジア
料理はとても大好きです。
 はじめての事ばかりですので戸惑うこともありますがアクティブに参
加していきたいです。
 フォークリフトのメンテナンスもお気軽にお声をお掛けください。


●○ 新入会員紹介 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
○●─────────────────◆◇ 生熊敏弘 会員 ◇◆

[1]会員名     生熊 敏弘(イクマ トシヒロ)

[2]会社名・役職    KKR甲府ニュー芙蓉
         (国家公務員共済組合連合会甲府保養所)・支配人

[3]事業内容    宴会・会議及び宿泊

[4]従業員数    20名

[5]主要設備    特になし

[6]企業分類    サービス業

[7]住所      〒400−0026
          山梨県甲府市塩部3−6−10

[8]電話番号    055−252−1327

[9]FAX番号   055−253−0692

[10]入会理由
 小松監事からの紹介で青工会の活動を知り、製造業のみならず、サー
ビス業等幅広い業種の方々が活動しており、様々な方のご意見等伺う機
会があればと思い入会を希望いたしました。

[11]自己PR
 甲府に赴任して1年半が経過しました。全国様々な土地で事業運営を
経験しましたが、甲府に来て改めて人との繋がり・絆といううものを感
じました。
 性格的には、協調性があり(人の意見に流されているだけ???)任
された事はきっちり計画し進める方だと思っているのですが・・・・・。
 趣味はゴルフ・スキー・F1(車全般)で、特に甲府に来て始めたゴ
ルフにハマってます。
 皆様のエネルギッシュなパワーを頂戴しながら、青工会発展の為頑張
っていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。


〓〓 青工会活動 今後の予定 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

・1月18日(水) 1月例会
          「Facebookの無限の可能性に挑戦!」

           受付開始:18時30分〜

           開会:19時

           場所:甲府商工会議所201号室

           服装:スーツ及び仕事着(バッジ着用)

           持ち物:筆記用具


……………………▼△▼△▼ 編集後記 ▼△▼△▼……………………

 2012年の幕開け、皆様はどのように迎えられたでしょうか。そろ
そろ年始のご挨拶も終わり、通常業務に入られていることでしょう。

 1月例会はFacebookを題材とした内容のようです。いつ、ど
こにいても、情報のやりとりができる今日では、今まで磨いてきた技術
以外に、コミュニケーションスキルの向上が求められています。様々な
ツールを使いこなすと同時に、それらを使ってどのような情報を発信し
ていくかが大きなカギになるのでしょう。

 このメールマガジンも、会員の素顔をご紹介していくことで、会員相
互のコミュニケーションの一助になればと思います。

 ちょっと堅くなっちゃいましたね。
                             田中剛

********************************

───────【知得情報・お楽しみ情報】大募集!───────―

 このメルマガでは「会員に役立つ」「お楽しみ」など、
                         情報なら「なんでも」募集しております。
 こんなコーナー作って!など、情報のある方は総務委員会まで。
                                           お待ちしております!

────────────────────────────────

●メールの配信先を変更したい方は、総務委員会までご連絡ください。
●青工会HP掲載内容の変更は、同じく総務委員会までご連絡ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【青工会メールマガジン】
■ 発行責任者 :古守一康(山梨青年工業会 第40代会長)
■ 編集長   :向山史朗(山梨青年工業会 総務委員会 委員長)
■ 制作者   :田中剛 (山梨青年工業会 総務委員会)
■ 発 行   :山梨青年工業会 総務委員会
■ ホームページ:http://www.seikoukai.net/
■ メルマガ・バックナンバー:http://www.seikoukai.net/ml.html
  Copyright(C) 
  Yamanashi Junior Industrial Association,All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   




TOP・参加企業カテゴリ
| 山梨青年工業会とは | Topics! | 会長挨拶 | 今年度事業政策 | 今年度役員 | 例会について | 委員会について |
| 青工会メールマガジン | 会員名簿 | 会員募集 | 会員専用ページ | リンク | サイトマップ | Eメール |

- 技術屋ネットやまなし © 2004 山梨青年工業会 -