〜 山梨県の技術屋ネットワーク 〜
技術屋ネットやまなし
by 山梨青年工業会
 


  TOP >> 青工会メールマガジン >> 青工会メールマガジン第26号(2005/03/12)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆ 【青 工 会 メ ー ル マ ガ ジ ン第26号(05/03/12)】◆◆◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  いよいよ本年度のメールマガジン(通常配信版)もこれで最後になり
   ました。皆さんも年度末で慌ただしいことでしょう。
   では、未来へつながる山梨青年工業会メールマガジン26号出発です。

 ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

             【 今月のMENU 】

       ◇- 会長のひとこと 〜 杉田会長よりひとこと
        ◆- 3月例会の案内 〜 総務情報委員会
        ◇- 2月例会の報告 〜 拡大広報委員会
        ◆-リレーコラム   〜  私が語ります!小林さん
        ◇-知得情報!(知っとく情報)
        ◆-編集後記

        >> 青工会のホームページはこちら <<
             http://www.seikoukai.net/

 ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

■ー 会長より今月のひとことーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■
    └ーーーー山梨青年工業会16年度・第33回会長・杉田 純敏ーーー┘ 

 キテマス!キテマス!いよいよ花粉が飛び交っています。町を歩くと、結
  構マスクをしている人が目に付く様になりました。防御策も色々で、薬を
  飲む人、マスク眼鏡をかける人、数ヶ月前から漢方薬を飲んでいる人と、
  様々な対策で皆さん頑張っている事と思います。ちなみに、私はと言いま
  すと極一般的で、毎年同じ病院に行き毎年同じ薬を飲み日夜耐え続けてお
  ります。

 もう、3月というのに雪が降り、普段であれば薄手の上着を慌ててタンス
  から引っ張り出す時季なのにまだコートを手放す状態ではないですね。
  16年度の、なごり雪なのかなぁ〜!?

 16年度も、1年が過ぎようとしています。振り返れば、昨年の今頃よ
  し頑張ろう∞頑張るぞ%凾ニ口では皆に強い事を言っていたのですが、
  なにせ会に対して経験が浅く顔に似合わず小心者ですので人前で話すの
  は大丈夫かな∞1年間長いな・・・≠ニいう気持ちの方が強かった事を
  思い出します。皆さんには、多々ご迷惑を掛けたのではないでしょうか。

 例会等で思い出す事は、5月例会の身延山の町田御上人をお迎えしての事
  業報告書で『上の方から何かが降りてきた・・・』『棒でバシッと叩くの』
  とか多くの名言を残してくれた拡大広報委員会の山本委員長、この人がい
  なくては役員会が盛り上がらないとまで言われる様になりました。2月の
  AIJとの合同例会は、今迄とは違った内容で全員参加型の素晴らしいも
  のでした。アッ!忘れていました、12月クリスマス例会での、4委員長
  (1人は副委員長)の余興は目を引きましたね。委員長の踊りよりも、学
  院大のチアガールの方が大好評だった様な・・・。担当例会が、詰まった
  状態での企画で苦労したと思いますが大変ご苦労様でした。

 6月例会は、今年発足した経営研究委員会の初例会でした。委員会の皆も、
  初めてという事で大変な苦労をなさったと思いますが、例会内容をひとつ
  ひとつ結びつけ年間通して出来た事は大変素晴らしい結果だと思っており
  ます。1月例会の2分間スピーチでは、個人個人に良い経験をしたと思い
  ます。新藤委員長をはじめ委員会の皆さんご苦労様でした。

 営業技術委員会では県のリニア推進室との交流を持ちリニアモーターカー
  に試乗させてくれるなど体験をしながら8月例会を計画し、鉄道総合研究
  所へ視察研修に行きました。さすがに、この演出は素晴らしかったです。
  11月例会のテクノフェアーでは、各委員会・会員企業に物作りを提案し
  ながら3ブースを借り受け、昨年度の坂本委員長から引き継がれた企画の
  光る杖・引っ掛け棒を、若尾委員長が中心になり夜遅くまで作業に励み見
  事完成させ、施設に寄贈するなどマスコミに大々的に評価されました。
  委員会の皆さん、大変お疲れ様でした。

 総務情報委員会の10月例会は、「がんばれ社長」の武沢信行氏をお招き
  しての講師例会でした。委員会メンバーから、事前にメルマガを紹介され
  目を通していましたので真剣に聞くことが出来ました。次の日、武沢さん
  と会員数名で富士山を見に行きいろんなお話をしたのが良い想い出となり
  ました。総務と言えば、そうです毎月発行する青工会メールマガジンが大
  変な仕事だったと思います。毎月会長挨拶を載せて頂いたのですが、いつ
  もの事ながら小竹委員長から少ない時で3回、多ければ6回位原稿の催促
  がありました。これらも、4月からまったく無くなると思うと非常に寂し
  い気持ちが致します。毎月大変ご苦労様でした。最後に、何故か肝心な時
  に居ない小竹委員長、クリスマス例会での委員長余興が見られなかったの
  が唯一の心残りです。次年度は、副会長として肝心な時には居てください
  ね!!

  私ごときが、歴史ある山梨青年工業会33回目の会長という大役を経験さ
  せて頂き、大変な名誉に感じております。私なりに、青工会の歴史の重み
  を感じながら1年間一生懸命やり遂げることが出来たのも、陰で見守り続
  けて頂いたシニアの皆様、縁の下から何時も持ち上げ続けてくれた会員の
  皆様、支えになってくれた役員の皆様のお陰だと痛感しております。この
  経験を、最大限に活かし、なお一層青工会活動、仕事等に活躍したいと思っ
  ております。

 至らない点が、多々あったかと思いますが杉田ならこんなものかでお許し
  頂ながら、会長最後の挨拶とさせて頂きます。

 △ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー△
   杉田会長の1年の締めくくりに相応しい挨拶でした。そうえば、
   常にメルマガ原稿の最後の編集が会長文でした。毎月寄稿する
   という難しさはやってみないとわからないものだと思います。
  ▽ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▽

■━3月例会のご案内ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■
       └──────────☆ 総務情報委員会より ☆─┘

 今年度最後の事業となります3月例会を下記日程にて開催いたしますので、
  ご案内申し上げます。3月例会では、次年度への引継ぎと共に、今年度卒業
  の、遠藤典久会員、塚原俊仁会員、坂本一夫会員、初鹿武仁会員4名の先輩
  方を和やかな卒業式で、お祝いをしたと思いますので、多くの皆様のご出席
  をお願い申し上げます。

                  記

   日 程       平成17年3月17日(木)
              18:30  集合・受付開始 
              19:00  開会 臨時総会
              19:30  卒業式

   場 所       石和温泉 糸柳
              石和町松本1138 
              TEL055−262−3141

   内 容   臨時総会  次年度役員紹介
                次年度事業計画・収支予算審議・承認
        
          卒業式   遠藤典久会員 塚原俊仁会員
                坂本一夫会員 初鹿武仁会員
          懇親会

   登録料  ¥6000 「宿泊¥7500、一泊朝食付、消費税込」
           注:2日前までに連絡の無い場合はキャンセル料が
             発生いたします。

                総務情報委員会 委員長 小竹未知浩

  △ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー△
    春、別れもあれば出合いもある季節になりました。今年度の
    4名の卒業生の皆さんを送るために盛り上げていきましょう。
   ▽ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▽

■━2月例会の報告ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■
       └──────────☆ 拡大広報委員会より ☆─┘

 平成17年2月19日(土)に青工会・AIJの合同例会をブラン・ドゥ・ブラン
  甲府にて行いました。

 足柄グリーンサービスの武様と女性スタッフ3名を講師に向かえ13時から
  スタートしました。1チーム16名前後3グループが与えられた時間内に課題
  を一定時間内に遂行し問題解決が容易なものから困難なものまであり皆で
  考えながら行動しました。こうした中から自分たちの日頃リーダーシップ
  の癖、修正すべきポイントなどが浮き彫りにされ気づかなかった自分を発
  見することができました。一見無理そうな課題でも皆で試行錯誤しながら
  なんとかクリアーする事ができ「不可能はない不可能とは単なる先入観だ」
  というこ事が楽しみながら勉強ができました。

 懇親会でも「リーダーシップ」について各会員が話し会いの場を持ち情報
  交換をしました。

 合同で例会を行うことにより両会の親睦を図ると共に研修により経営者と
  しての資質の向上を発展できた例会内容となりました。

 タイムスケジュールも予定通りで閉会することができ、各委員長をはじめ
  両会ご出席の皆様の協力に感謝します。有難う御座いました。

                 拡大広報委員会 委員長 山本健一

  △ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー△
    私(田畑)は参加できませんでしたが、参加した皆さんが口を揃
    えて「良かったよ!いい合同例会だった!!」と言っていました。
    山本委員長はじめ拡大広報委員会の皆さんお疲れ様でした。
    続いて、リレーコラムです。
   ▽ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▽

■ー リレーコラム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■
      └─☆ 小林育也さん 丸浜舗道(株) ☆─────┘

 鈴木さんよりバトンを引き継ぎました小林といいます。さて、ここのと
  ころ私の中で大きく見方が変わったことを一つ。・・・それは歯医者さん。

 二年程前のある日、急に歯が痛くなりました。何年もそんなことがなか
  ったものですからかかりつけの歯医者もいず、憂鬱な気分の中、新しい
  歯医者さんに行くことにしました。

 名前は「フジモリ歯科」。8年前に甲府市朝気の地に引っ越してきて以
  来ほとんど毎日この歯医者さんの前を通っていましたが、「フジモリ」
  なんてカタカナの看板なものですから、自分の中で「日系ペルー人元大
  統領の歯医者さん」ということになっていました。選んだ理由はとにか
  く近所だし、駐車場がいつも埋まっていたので、少なくともヤブじゃあ
  ないよ、きっと、と前向きに捉えてみたのです。

 さて、当初久々の治療にビビッていた私ですが、何回か行く内に抵抗な
  く歯医者に向かう自分を発見しました。そして現在では、昼時の診療時
  間の場合など(私は昼時の予約が多い)治療の順番が回ってくるまで治
  療用のイスをリクライニングさせて待っているのですが、あまりにリラ
  ックスしてしまい、ほとんどいびきをかいて寝てしまいます。

 むむっ、歯医者は怖くない・・・どころか、けっこう楽しみにしてるのか
  も?!何故に?

 まず、痛くない。これは様々な要因の中で、絶対的大前提といえます。
  最近の歯科医療技術の進歩がめざましいのかもわかりませんが、フジモ
  リ先生の腕がいいというのも間違いないところです。歯医者といえば激
  しい切削音に誰もが身震いするところでありますが、今まで神経に触れ
  るような痛みを体験したことはありません。どうしても神経までイッテ
  しまう治療は、的確な麻酔と、最新鋭の「レーザー治療」など用いるこ
  とにより、おそらくかなりひどいことをやっているんだろうなあという
  感覚はありますが、実際何の痛みもなく治療は終わってしまいます。

 第二に、先生をはじめ、みんないい人。フジモリ先生の待合室に飾って
  ある日本歯科大の免状のデータによりますと、先生は五十五歳になるは
  ずなんですが、十歳は若く見えます。いつも朗らかで、軽い冗談を言い
  ながら患者の緊張緩和に努めてくれます。歯科技工士の女性の方々もと
  ても感じよく、私のショウモナイ話も受け流したりせず、がんばって笑っ
  てくれます。先生の奥さんは主に受付や電話応対を担当していますが、
  患者一人一人、親身に対応してくれます。それ以外の時はBMWでどっか
  に行っています。

 第三に、そんな状況なので、とてもくつろげる。先程述べたイスが心地
  よい角度に調整され、それに深々と身をゆだねる。前にある大きな窓か
  らは、そこから見える木々の間を透して柔らかな日差しが差し込んでく
  る。携帯は当然切ってあるのでかかってくる心配もなく、バックにかす
  かにながれるFMの音楽・・・、仕事の合間のリラクゼーション空間っ
  て感じかなあ。

(あと、どうでもいいのですが待合室にある漫画で、最近読んでいるの
  が「ジーザス」[原作・七月鏡一、作画・藤原芳秀]というやつで、事情
  あって殺し屋が高校教師を務めている設定がばかばかしくて面白いです)

 現在は、歯石のたまりやすい歯茎のポケット部分を切開して養生をして
  いますが、次は口腔内の細菌チェックまでやり、今後の虫歯や歯周病の
  予防に役立てていく計画です。(フジモリ先生はどうも歯科業界?でも
  先進的なことをやっているらしい。)

 いろいろ書きましたが、皆さんも歯のケアをしたいのだけど歯医者はや
  っぱりちょっと嫌だなあとお思いの皆さん、大丈夫、いまどきの良い歯
  医者さんさえ見つけられれば、歯医者通いが病みつきになるかもしれま
  せんよ。

 では、同級生リレーコラムシリーズ第4弾、鶴田一雄君、いってみよう!

  △ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー△
    さすがに時代ですねぇ〜。お医者さんも怖いと言う概念をぶち壊
    し「心地よさ」を提供する。ここにも見習うべき企業の姿が・・
    小林さんありがとうございました。
   ▽ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▽

 ■□■□■□■□■    知 得 情 報!   ■□■□■□■□■

 今回の知得情報は、総務情報委員会 小竹未知浩委員長からのスペ
  シャル企画です!!

  ◆ジュエリーコタケがお届けする青工会限定パールネック企画◆

        卒業・入学シーズン到来!!

   この時期、奥様方の必須アイテムがパールネックレス!
    卒業・入学式はもちろん、冠婚葬祭のどのシーンにも
    お使えいただけます。

   普段仕事・仕事?と言っては家を空けがちな会員の皆さん
    にとっては、又とないこの機会にプレゼントとしても最高ですよ!

○商品内容http://www.jewelrykoubou.com/seikoukai%20parl%20kikaku.html
      サイズ:7.5〜8.0ミリ パールネックレス
      カラー:ホワイトピンク系
      専用ケースもお付けしてこの価格
      青工会限定特別価格¥30000(消費税込み)
     (参考小売価格¥70000〜¥80000)
  *早いもの勝ち!の限定3点

お問い合わせ先
   
   ◇代表 小竹 未知浩  michihiro@jewelrykoubou.com
   ───────────────────────
     〜夢をかたちにするお手伝い〜
   ◇ジュエリー工房ドットコム◇byジュエリーコタケ
       http://www.jewelrykoubou.com/
        ■オーダージュエリー《プリエ》■
       【貴金属製品・装身具・企画・製造・販売】
         〒400-0043 甲府市国母4-20-35
           携帯  090-8845-8758
           TEL   055-227-8555
           FAX   020-4665-5683
   ───────────────────────

  ーーーー【知得情報】大募集!!ーーーーーーーーーーーーーーー
   このコーナーでは「会員に役立つ」情報を募集しております。
   内容は何でも結構です。情報をつかんだ方は、総務情報委員会
   (三森副委員長まで)お待ちしております!
   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

          ≪≪ ★さすらいの 編集後記 ★ ≫≫

 私の編集も卒業臨時号を残し今回で最後です。この一年間ありがとう
  ございました。小竹委員長、三森副委員長には大変ご迷惑をおかけし
  てきましたが、とても楽しくとりくめたことに感謝いたします。

 このメールマガジンに限らずだと思いますが、やはり作業は大変です。
  面倒だからこそ攻略しがいがあると思います。「消化作業」として取
  り組むのではなく「やるんだったら面白いものを」という気持ちさえ
  あれば何でも越えられると信じています。(私の場合、ただ好奇心が
  強いだけかも・・・)

 皆さんからの反応があったのもとても励みになりました。
  では、またの機会に・・。ありがとうございました。

                            (田畑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メールの配信先を登録する、変更する方は下記アドレスまでご連絡下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  [ 青工会メールマガジン ]

      ■ 総編集長:杉田 純敏(山梨青年工業会 第33回会長)
       ■ 編集長 :田畑 宏司(山梨青年工業会 総務情報副委員長)
       ■ 発 行 :山梨青年工業会 総務情報委員会
       ■ メールアドレス:
       ■ ホームページ :http://www.seikoukai.net/

Copyright(C) Yamanashi Junior Industrial Association,All Rights Reserved.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





TOP・参加企業カテゴリ
| 山梨青年工業会とは | Topics! | 会長挨拶 | 今年度事業政策 | 今年度役員 | 例会について | 委員会について |
| 青工会メールマガジン | 会員名簿 | 会員募集 | 会員専用ページ | リンク | サイトマップ | Eメール |

- 技術屋ネットやまなし © 2004 山梨青年工業会 -