令和5年度7月例会【~Fly in the sky~】
令和5年度7月例会【~Fly in the sky~】は7/23㈰に小瀬スポーツ公園体育館にて川尻委員長率いるものづくり委員会が務めました。 青工会の大きな行事である親子ものづくり体験教室! 今年は【子供たちに創造することの大切さや楽しさを...
令和5年度7月例会【~Fly in the sky~】は7/23㈰に小瀬スポーツ公園体育館にて川尻委員長率いるものづくり委員会が務めました。 青工会の大きな行事である親子ものづくり体験教室! 今年は【子供たちに創造することの大切さや楽しさを...
3月18日土曜日にベルクラシック甲府にて3月例会が実施されました。 4年ぶりの一同会して行う事ができた3月例会。次年度会長の神座より年間事業計画書が上程され全会一致にて審議可決を頂く事が出来ました。予算計画も審議可決を頂き、滞りなく令和5年...
今多くのメディアでも見る機会が多くなったスケルトニクスという電気、モーター等の動力を使わず、身体動作の力によって動かす事の出来るロボットを作っている工場見学に行かせて頂きました。 デモンストレーションを見させて頂き、興奮冷めやらぬ中、いざ乗...
久しぶりに集まる形で実施された家族例会。今回はアイシングクッキーづくりです。 いい年したおじさんが集まり、事前にリハーサルなどを行い準備を進めてきました(苦笑) でも作り出すと大人も子供も夢中です。沢山のオリジナリティー満載のクッキーが出来...
令和4年度、4回目となる有志例会。今回は破委員会の副委員長を務めています、川尻会員がオリジナルで企画した例会でした。 川尻会員が早起き、中井会員が禁煙、藤本会員がダイエットと事前に1ヵ月間の挑戦を行い、その様子をFacebookにて配信。 ...
3年ぶりにアイメッセ現地にて開催されたICTメッセ。山梨青年工業会もブースを構え、メッセを盛り上げました!!! 今年は板垣会員が担当者となり、ブースコンセプトから準備、運営まで取り仕切って下さいました。 まさに男の中の漢 過去のモノづくり体...
10月20日に完全オンラインにて10月例会を開催いたしました。 山梨青年工業会会員である中川弁護士が中心となって企画運営してくれた本年3回目の有志例会です。 ゲスト講師に県内で活躍されている古屋文和弁護士をお招きして、本当にあった身近な人事...
7月に開催予定だった親子ものづくり体験教室でしたが、コロナ感染状況により10月2日へ延期されました。 小瀬メインスタジアムにて最高の天気の中、無事に開催する事が出来ました。 多くのご家族に参加して頂き、ありがとうございました。 お子様達が、...
令和4年 9月10日土曜日 年に一度の昭島青年経営者クラブとの合同例会が、3年ぶりに直接顔を合わす形で山梨にて開催されました。 開催にあたっては非常に難しい判断も多く、見えない苦労も沢山あったと思いますが、守委員会、山本委員長を中心に見事に...
前田年度の新たな取り組み、有志例会の2回目。発表者は(有)ヤマシタの山下会員でした。 特別講師に河西香菜子先生をお招きし普段聞いた事のある法則を科学的に説明頂きました。 事例発表として(有)ヤマシタ専務の村松美穂様にも発表頂きました。 コロ...